SECURITY セキュリティ
管理員と警備員による管理体制のほか
マンションライフセキュリティシステムを導入
緊急対処員や専門技術者も状況に応じて対応
マンションライフセキュリティシステムを導入
緊急対処員や専門技術者も状況に応じて対応
日常も緊急時も安心のセキュリティ

『BELISTAタワー東戸塚』では、マンションライフセキュリティシステムが導入されているだけでなく、常に人の目による管理もされており、急を要する事態にも素早く対応するための体制が整えられています。駐車場は、店舗フロアの利用者とは別に住宅用がゲート付きで設置されているため、居住者以外の自動車は出入りが制限されています。
マンションライフセキュリティシステム

三菱地所レジデンス、三菱地所コミュニティ、警備会社とともに共同開発した、セキュリティシステム「LIFE EYE'S」が採用されています。住戸内や共用部の非常通報や異常を感知すると、マンション内の防災センター(管理室)へ異常信号を発信するとともに、三菱地所コミュニティと警備会社へ自動通報されるようになっています。警備会社の緊急対処員や専門技術者が、状況に応じて迅速に対応してくれます。
24時間有人管理

24時間・365日、常駐する管理員に加え、警備員も配置する管理体制が整えられています。確かなプロが目を光らせ、居住者を様々な面でサポートしてくれます。
防犯カメラ

敷地内の要所に、一定期間の録画に対応した防犯カメラが設置されています。
エレベーターモニター
エレベーター内は特にセキュリティが重視されるスペースの一つですが、メインエントランスのエレベーターホールには、内部の映像が映し出されるモニターを設置し、セキュリティに配慮されています。
ノンタッチディンプルキー
玄関キーには、複製しにくく操作性に優れたディンプルキーが採用されています。キーをかざすだけでエントランスのオートロックを解錠できるノンタッチキーになっています。
ホバリングスペース
万一の火災や地震の際、消防隊による上層階の緊急救助に対応するため、法令に基づき、ヘリコプターの非常用ホバリングスペース(緊急救助用スペース)が屋上に設けられています。
駐車場ゲート
駐車場の出入り口にはゲートを設置し、居住者以外の自動車の出入りが制限されています。車内から操作できるリモコンにより、入出庫もスムーズになっています。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。